admin_cyan

インビザライン

インビザライン ワイヤーを使った矯正と違い、ほとんど気づかれることがないマウスピース型の矯正装置です。すべての患者様に適応できる矯正ではありませんが、メリットも多く世界では、80ヶ国以上、340万人以上の患者様が治療を受 […]

ままぱぱタイムとは

お子様の虫歯は親からの細菌によります 虫歯は細菌感染です。その細菌はどこから来たのでしょうか? 多くは、お母さまやお父様の様な身近にいる人から移ったのです。つまり、ご両親のお口の中に虫歯があったり、歯周病だったりすると、 […]

笑気吸入鎮静法

笑気吸入鎮静法 笑気吸入鎮静法は、不安や恐怖心、嘔吐反射の強い患者様を、ストレスから守り、精神を安静にさせることができます。 それによって、治療を円滑かつ安全に行うことができます。 笑気ガスは、全身麻酔に用いる亜酸化窒素 […]

マイクロスコープ

マイクロスコープ治療 都筑キッズデンタルランドでは、お子様の歯の治療を行う場合は3台のマイクロスコープを使って診療にあたっています。 歯科用マイクロスコープって何でしょうか?日本語にすると、歯科用実態顕微鏡です。顕微鏡と […]

歯科用CT

歯科用CTと頭部エックス線規格写真装置 歯科用CTは10年程度前に開発された装置です。通常のレントゲンが影絵を見ているとすると、このCTはその部分を切り取って見る事ができます。それもどの方向にも切り取る事が出来ます。 通 […]

小児歯科とレントゲン

小児歯科とレントゲン 小児の虫歯で多いのは、咬む面よりも奥歯の歯の間に出来る虫歯です。 その小児の奥歯の虫歯は、目で見てもなかなか判りにくい事が多く、マイクロスコープで拡大して見ても判別に苦しむ場合があります。 普段、虫 […]

白いジルコニア乳歯冠

ジルコニア製の乳歯冠を導入! 当院では、2017年6月より、お子さまのジルコニア乳歯冠を導入しています! 現在の日本では、おそらく当院が最初だと思われる歯科医療最先端の治療です。 私たちは、これまで保護者の皆さまから、「 […]

乳歯冠

乳歯冠 子供用(乳歯専用)に用いる、既製品の冠です。 ステンレス(鉄:約70%、ニッケル:約20%、コバルト:約10%  当院で使用している米国3M社の乳歯冠)で出来ています。 既製品の冠を乳歯に被せて虫歯の治療をします […]

レジン(セラミック)充填

レジン充填 虫歯になった部分を削って、白いセラミックスを詰める方法です。開発された50年程度前は、2つのペーストを練り合わせて化学反応を生じさせて固めていました。よって素早く、終了させる必要がある小児歯科には向かない側面 […]

ラバーダム

ラバーダム 小児歯科専門医では必須のアイテム、ラバーダム。正しい名称はラバーダム防湿です。簡単に言えば、使い捨てのゴムのマスクです。 お子様の口の中は、まるでお風呂場のような環境です。湿気が多く濡れています。そして、歯は […]

治療方針

治療方針 もしも、虫歯になってしまったら?​ 小児は大人のミニチュアでしょうか?いいえ、違います。 小児には小児の治療の仕方があります。大人の治療の準用はできません。 小児は、乳歯ですから歯の数は少なく、咬むことに寄与す […]

治療の流れ

1.無料カウンセリング 虫歯の有無をチェックすると同時に、歯並びも診ます。 現状と問題点、おおよその治療についてお話をいたします。 (健康保険の一部負担金以外はかかりません) 2.精密検査 ・模型検査(歯型を採って、歯の […]

セファログラムについて

調和のとれた咬み合せのために まず、決まった距離と方向で頭のレントゲンを撮ります。そして顎の位置が頭蓋骨に対してどの様な位置に有るか等を分析します。 日本名は、「頭部X線規格写真」と言います。 顔は、頭蓋骨に肉付けされて […]

プレ矯正(マウスピース)

プレ矯正(マウスピース) 本格的な、矯正治療を始める前、又は本格的で無くても治る可能性の有る場合に行います。 既成のマウスピースを主に夜間、お口の中に入れていただく矯正治療です。8種類のマウスピースを使い分けます。 顎の […]

当院の矯正

良い歯並びは、見た目もありますが、明らかに長持ちします。 某大学で高齢になった時の歯の数と若い頃の歯並びを比較検討した研究があります。それによると、歯並びの悪い方は、歳をとる間に歯がなくなってしまう事が明らかになっていま […]

歯並びの重要性

「なぜ日本人は歯並びが悪いの?」 来日したアメリカ人に、こんな質問をされたというお話を、最近よく聞きます。というのも、アメリカでは、歯並びが悪いと、「育ちが悪い・経済力がない・自己管理能力がない」というイメージがあり、経 […]

乳歯の特殊性

乳歯の虫歯ですが「発見して少し放置しておいたら、アッと言う間に穴が開いた」と来院されるお子様がかなりいらっしゃいます。 それはどうしてでしょうか? 初期むし歯の状態で発見できれば、フッ素塗布により再石灰化を促す方法やサホ […]

1歳・2歳の虫歯予防

1歳・2歳児のお母さんへ 家族みんなで虫歯ゼロ!子どもの歯を守りましょう! どうして虫歯になるの? 虫歯は、お口の中にいるミュータンス菌という細菌が感染して引き起こされる、感染症です。生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中に […]

初診時における虫歯保有率

健康な歯を守るTDL(都筑デンタルランド)に来院された、初診の患者さんの虫歯の保有状況 (2014年8月~2015年7月) 開院した昨年の8月から本年の7月までに、約1200名ほどの患者さんが新規として来院されました。そ […]

フッ素について

フッ素について フッ素についてのお話です。 フッ素はミネラルのひとつで、私たちの身近なところにある多くの食べ物に含まれています.海藻やエビ等には多く、塩や砂糖等の調味料にも含まれています。 フッ素そのものだけでは存在せず […]

むし歯・食生活・唾液の関係

虫歯と食生活と唾液について 虫歯とは、お口の中にいる、さまざまな細菌が歯に付着して、そこで酸を作り、歯のカルシウム分が溶け出した(脱灰)状態のことをいいます。 脱灰(虫歯)は、お口の中のpHが5.5以下の強い酸性状態にな […]

むし歯リスク判定

虫歯リスクは人それぞれです 唾液には、お口の中の環境を整える働きがあることをご存知の方も多いかと思います。 毎日歯磨きをしても、虫歯になりやすい人と、なりにくい人がいますね。これも唾液の働きが大きく関わっているのです。 […]

予防歯科・クリーニング

健康な歯を守る 歯は一度虫歯になって削ってしまうと、二度と元の状態に戻ることはありません。 歯が痛くなって歯科医院へ行き、虫歯を削ったり神経をとったりすることで、その時の痛みをとってもらう・・多くの方がこのような歯科医院 […]

根管治療Q&A

根管治療とは何ですか? 歯には歯茎の中の骨に埋まっている部分が有ります。これを歯根と言います。この歯根の中に有るのが根管です。「ちくわ」を想像していただければ分かると思います。 その根管の中を治療するのが根管治療です。簡 […]

レントゲンと被ばく

日本は世界でただ一つの被爆国であり、報道でもすぐ放射能漏れと言う言葉が用いられる事もあり、被爆という事に関しては、とても神経質な国民であると言えます。 今回、当院では歯科用のCT装置を導入するにあたり、もう一度放射線の影 […]

妊婦とレントゲン

ひょっとしたら、妊娠しているかもしれないのに、今日、歯科医院を受診したときに、はっきり言えなくて、レントゲンを撮ってしまった。さてどうしよう。 なんて思い悩んでいる方も多いかと思います。 早産・低体重での出産は、歯周病が […]

レーザー治療

歯科領域で使われているレーザーについて 歯を削るために使用され始めている、エルビウムーヤグレーザーは水分に反応して組織を破壊?する為に水分の少ない歯は削るのが難しいとされています。特にエナメル質は水分が少ない為に、かなり […]

歯科用マイクロスコープ

歯科用マイクロスコープ(歯科用実体顕微鏡) 当院でのマイクロスコープの使用は2007年からです。そして、現在では11台の診療ユニットに11台のツァイス社製のマイクロスコープを設置してあります。 当院では、これで歯を見て診 […]

金属アレルギー

口内環境に影響される心身の不調 アレルギー疾患、頭痛・偏頭痛を始めとした色々な部位の痛み、目の疲労・重み、鼻づまり、手足の痺れ、冷え症、全身のだるさ、不眠、疲労感、イライラといった様々な症状に悩み、病院で診てもらっている […]

アレディアとゾメタ

アレディアとゾメタ(登録商標) アレディア(一般名:パミドロン酸ニナトリウム)ゾメタ(一般名:ゾレドロン酸)は乳がんの治療や多発性骨髄腫(国内ではこの病名では未承認) に使われる治療薬で、アレディアは1994年から ゾメ […]

歯科用CT

歯科用CT(コーンビームCT) 歯科診療を行っていく上で、無くてはならない装置として、歯科用CTが有ります。医科のCTとはレントゲンの照射方式が違う事から、コンビウムCT(CBCT)と言われる場合も有ります。 歯科用CT […]

歯科技工

歯科技工士さんはどのようにして歯に詰める金属を作っているのでしょうか 協力:ホワイトデンタルラボ/横浜 インレーと言う物を例に説明します 歯科医院より預かった模型をノコギリで分割します。(模型作成) ロウで歯の形を作りま […]

エアーアブレッシブ

これは、アルミナと言う物質を強力な空気圧で吹きかけて、歯を削る器械です。 産業用としては、墓名を刻むのに使われています。一般的にはサンドブラストと呼ばれています。 私は、これを人体に使う事にとても疑問を感じてしまいます。 […]

痛みの少ない麻酔方法

歯科にかかって嫌なのは、あのキーンとする音で削られるのと 麻酔をする時の痛みがあると思います。 その麻酔も打ち方一つでかなり痛みが違うものです。 40歳以上の方々は、麻酔はかなり痛いという印象をお持ちだと思います。それは […]

GEM21

キーワードGEM21 血小板由来成長因子 PDGF GEM21 Sとは 簡単に言いますと、歯周病で骨が無くなってしまった部分に詰めておくと骨が再生するとされている新歯科材料。エムドゲインにも同様な作用がありますが、エム […]

エムドゲイン

エムドゲインゲルを使った歯槽骨の骨再生 キーワードエムドゲイン エムドゲインゲル 歯周病 骨の再生 エナメルマトリックス 歯周病の中の歯周炎にかかりますと、歯を支えている骨が吸収して段々と歯が動いてまいります。その失わ […]

歯茎を剥がさない、フラップレス手術

歯茎を切らないフラップレス インプラントとは フラップレスインプラントは通常のインプラント手術とは異なり、歯ぐきを切り開いたり、剥離(はがしたり)することなく小さな穴を開けてインプラントを埋入する治療法です。 通常の方法 […]

スーパー根管治療 症例集4

スーパー根管治療 症例31 増永先生症例 初診時 20代女性 9年前に来院されて上顎前歯の根管治療を2回うけられた患者さん。9年後に親知らずの精査の為にCTを撮影。この部分も映っていたので見てみると、根尖病変は完全に治癒 […]

スーパー根管治療 症例集3

スーパー根管治療 症例21 難症例 20代 女性 右上の奥歯で咬めないので来院。CBCT(歯科用CT)によると、第一大臼歯は3本の根があるのだが、その先端に全て根尖病変と言う状態であった。何と言っても、この様な症例は、前 […]

スーパー根管治療 症例集2

スーパー根管治療 症例11 根尖部の空洞は体が嫌がる! 40代 女性 笑った時に鼻の下を触ると違和感がある。デンタルレントゲンやCBCTにて、右上側切歯に円形のレントゲン透過像を認めた。K.SRCTにて2回治療。1年後の […]

スーパー根管治療 症例集1

スーパー根管治療を行った、レントゲンによるビフォーアフターです。基本的にレントゲン写真は密度の高い部分は白っぽく写り、密度が低い部分は黒く写ります。歯のレントゲンの場合でも、正常な場合は根の先に黒いような部分はなく、均等 […]

歯髄再生

このたび、厚生労働省より「自己歯髄幹細胞 による根管治療後の歯髄再生治療」として第二種再生医療(治療)として許可がおりました。 概要は、歯髄を取ってしまった歯に対して歯髄を再生させる治療です。歯髄が再生する事により歯の一 […]

インプラント周囲炎を防ぐため

ネジ留めインプラントとセメント固定インプラント インプラントはインプラント本体(フィクスチャー)と歯に相当する部分(上部構造)に分かれます。つまり根に相当する部分と人工の歯に相当する部分に分かれます。 それをどう繋ぐかの […]

インプラントは互換性なし!

現在、日本で手に入るインプラントは50メーカー程度あると言われています。1980年代では、アルミナ(人工サファイア)、バイタリウムと言う金属、ガラス等、各社違うものが発売されていましたが現在では殆どのメーカーが純チタン製 […]

医院選びについてのアドバイス

厚生労働省の調査報告によりますと、歯科医院は全国で約68,000ほどありますが、インプラント手術を実施している歯科医院は、全体の16.8%にあたる約11,000施設ということです。 このページでは、たくさんある歯科医院の […]

打音検査

インプラント埋入後にインプラントが骨とが、しっかりと結合しているのかどうかは、目で見ても判りません。又、レントゲンを撮っても余程の変化が無い限りインプラントの状態の把握は困難と言えます。 そこで、当院では安定性の確認検査 […]

インプラントのよくある質問

インプラントの治療には、CT撮影が絶対に必要なのでしょうか? 骨は、エビの天ぷらのようなものです。見た目からは、大きなエビが入っているような天ぷらでも、実際に食べてみると細いエビが入っていた!といった経験はありませんか。 […]

骨を作る(GBR)

どうやって骨をつくるのですか? 前は、インプラントは、充分な骨の厚さと幅が無ければ、埋められない物とされてきました。しかし、現在では色々な材料の開発や、テクニックの進歩により、その様な部分に応用できるようになってまいりま […]

ソケットリフトサイナスリフト

Q.上顎で骨が薄いときはどうするのですか A.上顎の奥歯の骨はかなり個人差があります。 歯が埋まっている時はそれなりに骨が有ったのでしょうが、抜いてしまう事により、薄くなってしまう場合が多いです。実際には1ミリ程度のペラ […]

インプラントできる?できない?

Q.インプラントが出来ない人っていますか? A.いらっしゃいます。それは、持病が有る場合や、特定のお薬を飲んでいたり、注射を受けている場合です。 ビスフォスフォネートと言う薬の投与を受けている方。このお薬は骨粗しょう症の […]
敬友会 ページトップへ